正直屋の「はなてまり」は女心をつかむお寿司でした
母の日くらいはお母さんに家事を休んでもらいたいから、ごはんのプレゼント...は誰もが考えるところですが、でも
「お母さんが喜ぶごはんって?」
これ、けっこう、悩みます。
カレーとか、いつものごはんじゃダメ!
やっぱりご馳走感が大事!
日本のご馳走と言えば、すきやき、ステーキ、お寿司。
すきやきやステーキは簡単なようでいて、おいしく作るのが大変。食べに行くならいいけど、かなり高額。かといって家ではちょっと無理。
おすしも回転すしじゃ特別感なしですが、いつもの出前ではなく、ちょっと手の込んだお寿司のお取り寄せは、お母さん、そして妻を喜ばせられるご馳走。
料亭で修行した職人が作るご馳走で知られる正直屋の「はなてまり」は、見た目のかわいらしさ、きれいさ、そして一口できれいに食べられるサイズ、味のバラエティ...と女性が喜ぶ要素満載。
あの雑誌「大人の週末」で母の日に贈りたい8品のひとつに選ばれたのも納得です。
母の日のプレゼント予約は【ぐるなび食市場】≪送料無料≫はなてまり(カーネーション付き)『大人の週末「母の日」に贈りたい8品に選ばれた母の日ギフト』
見た目がきれいでしょ?
美しい黄色の薄焼き卵に包まれたいくらのお寿司、やはり薄焼き卵に包まれた栗おこわのお寿司、小鯛の手まり寿司、海老の手まり寿司、紫蘇の葉で包まれた小鯛の手まり寿司...どれもひと手間加えられていて、職人が手をかけた味が楽しめます。
このお寿司がまたずらりと並んだところが感激です。
箱を開けたときに思わず
「うわあっ!」
と声が上がります。
母の日のプレゼント予約は【ぐるなび食市場】≪送料無料≫はなてまり(カーネーション付き)『大人の週末「母の日」に贈りたい8品に選ばれた母の日ギフト』
コメントする