60代以上の母へは、エモいスイーツ=カステラ

カステラ

今年の母の日は5月14日(日)。
「母の日に貰ったら嬉しいプレゼント」のアンケートではスイーツが1位になることが多いようです。
具体的にどんなスイーツを贈るのが正解か、世代によっても異なります。
現在、60歳代のわたしが、60歳以上のお母さんへの贈り物としてイチ押しするのはカステラ。

贈り物は自分では買わないものがいい。いまや美味しいケーキもパフェもあちこちで買える時代。でも、自分ではなかなか買わないのがカステラです。特に60歳以上の世代では......。
そう、この世代のこども時代、カステラはお客様が手土産に持ってきてくれるか、お客様が来る日にお出しするために買うか、はたまたお歳暮やお中元で贈られるものでした。それがこどもの口に入るのは多くなく、特別のご馳走でした。

母の日にわたしがすすめたい三大カステラギフトは......

長崎の老舗「菓秀苑 森長」カステラ母の日セット

カーネーション鉢植えとカーネーション柄カステラセット

一味違う黒豆入りロールカステラ

長崎の老舗「菓秀苑 森長」カステラ母の日セット

カステラと言えば、長崎が本場。その長崎で、江戸時代から続く老舗「菓秀苑 森長」のカステラは、しっとりとしていて、底についたザラメが美味。そうなの、カステラの楽しみって、このザラメ。こどもの頃は、ザラメの入った茶色い部分を紙からこそげとって食べていました。

「菓秀苑 森長」の母の日ギフトセットのカステラは、カットされたカステラが3枚、または5枚入りの箱です。カステラって上手に切ったつもりでも、あの上下の茶色い部分が削れたり、斜めになったりしがちなので、カット済がうれしい。枚数も一人、あるいはお父さんと二人で食べきれちゃう量。

カステラに加えて、牛乳で割るだけで本格カフェオレができるカフェオレベースとのセット、オリジナルなマグカップとのセットなど、いろいろあります。

▲母の日カステラ&コーヒーカップセットの詳細を楽天店で確認

▲母の日カステラ&カフェオレ&コーヒーカップセットの詳細を楽天店で確認

「菓秀苑 森長」カステラ母の日ギフトセットは↓で買えます。

カーネーション鉢植えとカーネーション柄カステラセット

シャディで詳細確認

母の日の贈り物、定番はカーネーションの花。特に最近は長く楽しめる鉢植えが人気です。
でも人によって花が嬉しい人と、食べ物が嬉しい人とあり、母はどちらを喜ぶか悩んだら、両方をあげちゃいましょう。

こちらは贈り物専門会社の大手「シャディ」の母の日セット。カーネーションの鉢植えと、カーネーションが描かれたカステラのセットです。

長崎堂は百年以上の歴史を持つ大阪のカステラ専門店ですが、実は創業者は長崎で生まれ育ち、長崎でカステラを作る菓子店などを経営していましたが、世界的な経済恐慌で事業を失った後、大阪で立て直すべく、「長崎堂」を始めたということで、味は本場のカステラです。

カーネーション鉢植え「オスカーピンク」4号と長崎堂 母の日カステーラのセットの

一味違う黒豆入りロールカステラ

千趣会の花とギフトの専門ショップe87で、【母の日】「京・伏見 三源庵 黒豆ロールカステラ」と鉢植えセットの詳細確認

こちらは京・伏見 三源庵の黒豆ロールカステラ。何度も食べたことありますが、これがおいしいっ。
カステラ自体、60歳以上世代には特別感がありますが、中元や歳暮などのもらいものが多かったおうちの場合、少し平凡に感じられることもあります。その点、こちらのカステラは、見た目ちがうロールですし、黒豆の味もいい、京都のスイーツ。

千趣会の花とギフトの専門ショップe87のカーネーション鉢植えとのセットは、これまでの出荷実績300万件以上という大人気商品。

三越伊勢丹には、抹茶ロールカステラ、栗ロールカステラとの3本セットもあります。

 アップルパイが日持ちする母の日プレゼントに!?FOUNDRY(ファウンドリー)の国産林檎バターサブレ

FOUNDRY(ファウンドリー)国産林檎のバターサブレ

アップルパイはアメリカでは母の味とよく言います。素朴だけど手間ひまかかるスイーツ。
わたしはバニラアイスクリームを添えて食べるのが好きです。

母の日プレゼントにぴったりのプレゼントですが、アップルパイは日持ちする食べ物ではありませんよね。もらったほうがもてあましかねません。

でも、なんと涼しいところ(冷暗所)なら45日も日持ちする一口アップルパイ的スイーツを見つけました。
それは上の写真の「ファウンドリー」の「国産林檎のバターサブレ」。

たっぷり21個入り、3,000円台で満足感を届けられます。
下の箱は6個入りで、自分で買って手で持っていくなら、これまためちゃおいしいFOUNDRY(ファウンドリー)の生ケーキとこちらの箱を持っていくのもおすすめ。

三越銀座店などで買えますが、そこまで行けない方は、「国産林檎のバターサブレ」ならオンラインショップから送ってもらうこともできますよ。

【FOUNDRY(ファウンドリー)】国産林檎のバターサブレ

 義母への母の日も安心。絶対知っている店から贈るセンスのいいスイーツ

[婦人画報オリジナル] 口福ボックス2017

母の日のプレゼントとして、スイーツは無難な贈り物ですが、問題はどこのスイーツを選ぶか?
特にお義母さんに贈るとなると、選ぶのに迷います。

贈り物は自分が食べておいしかったということよりも、有名店などブランド力がやっぱり大事です。わかりやすい有名店が効果的です。

でも問題は世代によって有名店が異なること。
60歳代のお母さんにとっての有名店は、40歳代からは「ダサい」とか「古臭い」と思われることもあります。住んでいた地域や暮らし方でも、どこが有名店なのか、ちがいます。

誰に贈っても「へえっ、あそこ!」と思ってもらえる有名店はどこなのでしょう?

わたしがおススメするのは、「有名店」ではありません。「有名な」店です。
「へ? どういうこと?」

おススメは【婦人画報のお取り寄せ】です。

そう、お母さんなら、誰もが知っている雑誌「婦人画報」がセレクトしたお取り寄せ通販があります。店としては「え、婦人画報がショップやっているの?」と驚かれるお母さんもいるかもしれません。むしろ、お母さん、お義母さんとの話のタネになります。

「あの婦人画報のセレクトなら、まちがいない」と思ってもらえる「有名な」店です。

なかでも魅力的なのが、母の日用に婦人画報がセレクトしたスイーツセット。
5,000円(税別)で、さまざまな有名スイーツに有名店の雑貨も入った、こんな豪華なセットは他では手に入りません。

↑写真は2017年版です。中身は年ごとに変わります。

婦人画報オリジナル 口福ボックス 母の日2019の

 大好きなお母さんに贈りたい、特別な、特別なイチゴアイス

プレミアム苺アイスクリーム「紅羽」(クレハ)

女性にスイーツはテッパンの贈り物。でも、一体、どこの何を選ぶか!?

苺のアイスクリームなんて、ごくふつうな感じでしょ?
ところがこのプレミアムな苺アイスクリーム「紅羽(クレハ)」はちょっと特別。ストロベリーアイスって平凡なスイーツだと思っていたのに、そのイメージを覆されました。

食べたとき、思わず「うふっ...」と年にも似合わぬ、幸せな声を上げてしまいました。

 ▼ ▼ ▼
■【ひかりTVショッピング】プレミアム苺アイスクリーム紅羽 icon

イチゴが違う!

実はわたしパッケージの「『土の香』のアイス」というキャッチを「つちのかおり」と読んでしまい、「大地がしっかりと育てた苺のイメージなのかなあ?でも、なんか土の味がしそうなキャッチ」と思ってしまいました。ところが、ああ...読み方が違う!
「土の香」は「とのか」と読み、イチゴのブランド名でした。「ハートフルファーム土の香」で親子二代で生み出したイチゴ「土の香(とのか)」は、パティシエの鎧塚俊彦さんも大絶賛、「トシ・ヨロイヅカ」でも使われているプレミアムなイチゴ。いい土と水で育て、畑でギリギリまで熟させて、甘みを引き出しています。

その甘熟したスペシャルな苺「土の香」を贅沢に33%も使って作られたプレミアムなイチゴアイスクリーム「紅羽(くれは)」には、着色料や香料などは一切使われていません。フレッシュなイチゴの自然な甘みと酸味を最大限活かして作られています。

プレミアム苺アイスクリーム「紅羽」(クレハ)

イチゴそのままがおいしい!

ストロベリーアイスクリームって、「イチゴ風味」のアイスクリームか、さもなければ「つぶされちゃったイチゴがところどころに入り混じったアイスクリーム」が一般的。

この「紅羽(くれは)」はイチゴがとても素直に優しい甘さで、アイスクリームと一体になっています。イチゴ率が高いからかなあ。ちゃんとアイスクリーム自体もイチゴアイスクリームで、さらに口の中で噛むとイチゴそのものなんだけど、そのイチゴがフレッシュな苺を口に入れたときの香りと味なんですよねえ。あれはちょっと不思議。

「なんだ、ストロベリーアイス?」
と油断させておいて、食べたら
「あ、なに、これ!? いままで食べたストロベリーアイスとは全然ちがう!」
そう感激させることができる、特別なスイーツです。

6個入りで三千円ちょっと。母の日の贈り物にはちょうどいい感じ。
多すぎても、持て余させてしまいますものね。

 ▼ ▼ ▼
■【ひかりTVショッピング】プレミアム苺アイスクリーム紅羽 icon

icon icon

 ブルータスお墨付き「《山田農場》贅沢チーズケーキ」は母の舌も心もとろかすスイーツ

【山田農場】贅沢チーズケーキ

「これ、この味、絶対まちがいない!」
そう思っても、贈り物にするとなると、もう一押しがほしくなります。仲良しの実母ならまだしも、義母や、最近縁遠くなっている母に贈るときには、客観的な評価を添えたくなります。

この山田農場の「贅沢チーズケーキ」は素直においしいです。押しつけがましいおいしさではなく、でも迎えに行かなくても、ぱっとおいしさを感じられるおいしさ。本当にいい材料を用いて、素直に基本に忠実にきちんと作ったおいしさ。

実際、山田農場の「贅沢チーズケーキ」の材料は、牛の育て方からちがいます。牧草が青々した広い牧場で、のびのびと放牧されて育った牛の乳を、搾乳後12時間以内に低温殺菌、脂肪球を砕かないノンホモ牛乳が山田農場の乳製品の基本です。「贅沢チーズケーキ」は全体量の46%がクリームチーズ。それはそれは贅沢な生クリームや砂糖などを加えて作られています。

一口食べただけでもかなりの満足感が得られますが、決してもたれるような重さはなく、もう一口食べて「ああ、幸せ」と満足感を深められます。

「贅沢チーズケーキ」に見た目の派手さはありません。でもお墨付きはあります。
雑誌BRUTUSがお取り寄せ特集を開始して十年という記念の「お取り寄せグランプリ2014 日本一の「お取り寄せ」最終案内」のスイーツ部門でグランプリに選ばれたチーズケーキです。

だから「まちがいないおいしさ」と自信を持って贈れます。
価格は¥2,340と贈物としてはお手頃。いまなら「ひかりTVショッピング」は送料無料。家に届けてもらって、プラスお花を添えて持って行くのもおすすめ。

解凍方法などが書かれたパンフレット付だから安心です。

■【ひかりTVショッピング】《山田農場》贅沢チーズケーキ icon

山田農場 贅沢チーズケーキ

 さくらんぼのゼリーは目にも舌にも楽しい贈物

源吉兆庵「花桜桃」

母の日はちょうどさくらんぼの季節。さくらんぼを1粒丸のまま透明なゼリーに閉じ込めた源吉兆庵の「花桜桃」は見た目にもきれいだし、味わっても楽しいスイーツです。

緑の箱を開けると、1つずつ桜色の花柄の包み紙に包まれて、金色の帯が貼られていて、とてもきれいな包みが姿を現します。もらったお母さんが
「うわあ、可愛い」
と上げる声が聞こえてきそうです。

優しい甘みのゼリーに歯を立てると、シロップ漬けのチェリーに当たり、ジューシーな甘みが口の中いっぱいに広がります。ふわっと優しいこの甘さは、日本のさくらんぼの味わいですね。

12個入りなら3,240円と手軽に贈りやすい価格です。五千円予算なら20個入りがあります。

ギフトの予約は

 ▼ ▼ ▼
■【高島屋】源吉兆庵
■【源吉兆庵 楽天市場店】花桜桃 12個入
■【源吉兆庵 楽天市場店】花桜桃 20個入

源吉兆庵「花桜桃」

 イチゴ栽培キットは「花も団子も趣味も」贈れる欲張りなプレゼント

イチゴ栽培キット

最近でこそイチゴはクリスマスから旬が始まるようになりましたが、露地物の本来の旬は5月。
母の日はイチゴのシーズン真っ只中。

イチゴ栽培キットは母の日プレゼントとして魅力がいっぱい。
多くの女性は花をもらうと喜ぶもの。でも全員がそうとは限りません。というわけで、相手の趣味がはっきりわからない場合には、花にグルメな食品を一緒に贈る「花も団子も」作戦。
趣味のものを贈るのもうまく当たればとても喜んでもらえるのですが、イチゴ栽培キットはまず5月上旬まで花を観賞して、さらに育てる楽しみを味わって、そして6月上旬まで実がなり、収穫して、新鮮なイチゴを味わえる、欲張りなプレゼント。

初心者に優しい家庭菜園・ベランダガーデニング・ベランダ菜園の専門ショップ「花くらす*野菜くらす」のイチゴ栽培キットは、実がついた苗を送ってくれるので、「うまく育てられず、受粉ができずに実がつかなかった」という失敗の心配がありません。

さらにイチゴのコンパニオンプランツと呼ばれる、受粉に必要なミツバチを集めてくれるボリジの苗とのセットや、各種イチゴの食べ比べが楽しめるセットなど、魅力的なセットがいろいろ揃っています。

フルーツ栽培セット
 ▼ ▼ ▼
■【e87】フルーツ栽培セット icon

 「パン作り」の楽しさプレゼント

「もちもちパンクック」でパンづくり

女性の趣味って「作る」ものが多いですよね。
「作る」って楽しい。だから作るための道具は女性に喜ばれます。

若いお父さんが、わが子の母である奥さんに、あるいは自分のお母さんに、「母の日」に何か贈りたい、でも一瞬の楽しみではなく、長く楽しんでもらえるものを贈りたいと思うなら、おすすめはキッチンツール。
なかでも特におすすめなのがパン作りの道具。こねることが何か癒し効果があるようで、「ストレス解消にパンを作ると声はよく聞きます。

予算が少ない場合は「もちもちパンクック」
兄弟合わせて予算多めならホームベーカリー

 雑誌「大人の週末」母の日にお取り寄せで伝える感謝

あの「大人の週末」編集部が実際に試食や試飲して厳選した母の日ギフトにぴったりのお取り寄せです。

■【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】ミガキイチゴを使ったスパークリングワイン「ミガキイチゴ・ムスー」

★3,000円前後★

「食べる宝石」がコンセプトの宮城県山元町のブランドイチゴ「ミガキイチゴ」は長い日照時間と昼夜の大きな温度差、冷たい南西風「ヤマセ」、そしてイチゴマイスターたちの丁寧な世話から生まれる絶品イチゴです。あの「ガイアの夜明け」でも紹介された、それはそれは力の入ったプロジェクトに育まれた特別なイチゴ。

そのイチゴだけを使って、山梨のワイン作りの名手が作り出した贅沢なイチゴのスパークリングワインです。

■【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】牧島流鯵茶漬けセット

★4,000円前後★

わたしもお取り寄せしたことがありますが、これは本当にリピートして冷凍庫に定番で置いておきたくなるアイテムです。
ごはんにのせて、お湯をかけるだけで、うまみたっぷり、具たくさんのお茶漬けができあがります。この価格とは思えない味。

■【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】伊万里焼フリーカップ(桜)と伊万里茶詰合せ」(おかあさんありがとうのメッセージカード付き)

★5,000円前後★

このフリーカップは日本茶の湯飲みとしてだけでなく、ビアマグとしてもコーヒーカップとしても使えます。
山茶ならではのすっきりと爽やかな香りの伊万里茶とのセットで、誰に贈っても、それなりに使ってもらえる母の日プレゼントです。

■【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】老舗「中津川 仁太郎」の菓匠・翁

★4,000円前後★

中津川の栗きんとんはご存知ですか? おせち料理の栗きんとんとは全く異なるお菓子です。栗そのものの水分だけで軽くマッシュした栗を炊き上げ、茶巾で絞って形を整えたお菓子で、栗を食べるよりももっと栗らしいと感じる、わたしの大好きな和菓子。中津川の老舗が栗きんとんを、葛粉とこし餡で作ったもっちり生地で包み、竹皮を巻いて蒸したのがこの「菓匠・翁」。栗蒸し羊羹のような味わいですが、中の栗がきんとんなので、もっと羊羹と一体化して、口の中でひとつの味として広がります。

■【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】ドライフルーツ プレミアムボックス

★3,000円前後★

贈答果物専門店が、イチジクやマンゴー、クランベリーなどを使って作った贅沢なドライフルーツ。箱を開けると甘い香りと、ドライなのにきれいな色が目に飛び込んできます。

 母の日特選花咲竹かごセット

伊藤久右衛門-母の日特選花咲竹かごセット

贈り物は開けたときの驚きや感激が大事でしょ?
京都・宇治の伊藤久右衛門の贈り物は、いつも、まず見た目の華やかさ、おしゃれさに、いつも見た瞬間に
「うわあっ、素敵」
と声を上げてしまいます。

今年も母の日ギフトの試食会で、この「母の日特選花咲竹かごセット」を見たとき、惹きつけられるようにそばによって、見とれてしまいました。

オリジナルの風呂敷は美しい赤に金色の文字や、ちらりと見える裏側の金色の地とのコンビネーションが華やか。風呂敷の結び目には、下の写真のように、ピンクのカーネーションのデコレーションがついていて、中身を食べ終えた後も、手元に風呂敷とデコレーションが思い出の品として残ります。

風呂敷を開くと、竹籠からあふれんばかりのお菓子たち。和洋さまざまなスイーツが入っています。

注文は⇒【ぐるなび食市場】京都・宇治 伊藤久右衛門 【送料無料】 母の日特選花咲竹かごセット 

京都・宇治 伊藤久右衛門 母の日特選花咲竹かごセット カーネーションのデコレーション

「籠の中にもたくさんのカーネーションのデコレーション?」
と思って手を伸ばしてみると、それは実はお菓子。大きめの包み紙(不織布)の端をカーネーションのように見せているんですね。

伊藤久右衛門-母の日わらび餅

京都・宇治 伊藤久右衛門 母の日抹茶ようかん「茶味茶楽」

中身は和菓子が抹茶羊羹〔茶味茶楽〕と 抹茶わらび餅が2個ずつ、抹茶糖がけ煎餅1袋、抹茶饅頭1個、もなか1個 、洋菓子がプリンひきたて1個、抹茶カステラ1個、プティダックワーズ2個、さらに2013年度産 宇治新茶5gが2袋 、玉露5gと喜撰山5g、宇治山5gが1袋ずつ。
抹茶スイーツとお茶が実に種類豊富に楽しめます。
注文は⇒【ぐるなび食市場】京都・宇治 伊藤久右衛門 【送料無料】 母の日特選花咲竹かごセット 

京都・宇治 伊藤久右衛門 母の日抹茶饅頭

 正直屋の「はなてまり」は女心をつかむお寿司でした

正直屋 母の日寿司 はなてまり

母の日くらいはお母さんに家事を休んでもらいたいから、ごはんのプレゼント...は誰もが考えるところですが、でも
「お母さんが喜ぶごはんって?」
これ、けっこう、悩みます。

カレーとか、いつものごはんじゃダメ!
やっぱりご馳走感が大事!

日本のご馳走と言えば、すきやき、ステーキ、お寿司。
すきやきやステーキは簡単なようでいて、おいしく作るのが大変。食べに行くならいいけど、かなり高額。かといって家ではちょっと無理。
おすしも回転すしじゃ特別感なしですが、いつもの出前ではなく、ちょっと手の込んだお寿司のお取り寄せは、お母さん、そして妻を喜ばせられるご馳走。

料亭で修行した職人が作るご馳走で知られる正直屋の「はなてまり」は、見た目のかわいらしさ、きれいさ、そして一口できれいに食べられるサイズ、味のバラエティ...と女性が喜ぶ要素満載。

あの雑誌「大人の週末」で母の日に贈りたい8品のひとつに選ばれたのも納得です。

母の日のプレゼント予約は
【ぐるなび食市場】≪送料無料≫はなてまり(カーネーション付き)『大人の週末「母の日」に贈りたい8品に選ばれた母の日ギフト』

正直屋 母の日寿司 はなてまり

見た目がきれいでしょ?
美しい黄色の薄焼き卵に包まれたいくらのお寿司、やはり薄焼き卵に包まれた栗おこわのお寿司、小鯛の手まり寿司、海老の手まり寿司、紫蘇の葉で包まれた小鯛の手まり寿司...どれもひと手間加えられていて、職人が手をかけた味が楽しめます。

正直屋 母の日寿司 はなてまり

このお寿司がまたずらりと並んだところが感激です。
箱を開けたときに思わず
「うわあっ!」
と声が上がります。

母の日のプレゼント予約は
【ぐるなび食市場】≪送料無料≫はなてまり(カーネーション付き)『大人の週末「母の日」に贈りたい8品に選ばれた母の日ギフト』

正直屋 母の日寿司 はなてまり

 おいしくヘルシー、わたしもはまっているジンジャーシロップ

銀座のジンジャーのジンジャーシロップ母の日ギフト もし、おかあさんが生姜好きなら、わたしが絶対の自信を持っておすすめするのは、【銀座のジンジャー】のジンジャーシロップ

わたしは一度飲んで以来、この味にはまり、毎月1~2本買ってきています。
銀座のジンジャーの記事

【銀座のジンジャー】のジンジャーシロップは生姜とさまざまな果汁などをミックスしてあって、炭酸水で割ったり、牛乳や豆乳で割って飲むもの。

飲み口がすっきりしていて、しかも生姜だから体を冷やさないどころが温めてくれるので、冬だけでなく、冷えがちな冷房シーズンにも女子の健康の味方
特に今年のように「花冷え」と呼ぶにはあまりに極端な寒さが、「三寒四温」の季節といえ、前日との温度差が十度以上は当たり前なんて日々が続くと、やはり体の内側から温めておきたくなります。

お母さんにいつまでも元気でいてほしいから、体を温めてくれる、すっきりドリンクの素、贈りませんか?

▼ ▼ ▼
■【楽天市場】銀座のジンジャー

初出:2013.4.29 更新:2016.4.21

 育てて食べる楽しみを簡単パックにした「おうち畑」

ガーデニング専門ショップ【花くらす*野菜くらす】おうち畑

ガーデニング専門ショップ【花くらす*野菜くらす】おうち畑

ガーデニング専門ショップ【花くらす*野菜くらす】おうち畑 ガーデニング専門ショップ【花くらす*野菜くらす】おうち畑

千趣会グループの花の通販サイト「e87」がやっている園芸通販サイト「花くらす×野菜くらす」はおもしろいサイトです。
園芸通販サイトはあれこれありますが、これだけ初心者向けに徹した園芸通販サイトは、いえ、通販に限らず、園芸店は見たことがありません。

ともかく、初めての人でも、育てる喜び、収獲する喜びを知ってもらいたいと、相談電話サービスがあったり、とっつきやすいキットが用意されていたり...。

さらなる究極の初心者野菜栽培セットがこの「おうち畑」。
お母さんに野菜を育てる楽しみを贈りたい、でもできるか不安...というなら、絶対にコレ!

発泡スチロールの箱を開けると、実はこれがそのまま、プランター。
既に土が入っています。そこに種子が仕込まれたシートをのせます。ええ、写真の点線みたいに見える、あれは実は種がパックされた部分なんです。

さらに土の袋があるのですが、この土は、種の上にまくべき最適な量の土。
つまり届いたら、蓋を開けて、シートをセットしたら、土の袋を開けて、シートの上にばら蒔いて、お水をやる。これだけで野菜がすくすく育つという仕組み。

ね、簡単でしょ?
これなら失敗せずに、おいしい野菜を収獲する喜びが味わえます。

贈るならこちら
【花くらす*野菜くらす】おうち畑

 醤油の国に生まれたのだから、お母さんにマイベスト醤油を知ってもらいたい

【小田急百貨店】職人醤油母の日厳選セット5本組

母の日にとっておきの、しかも失敗しない贈り物を紹介します。それが職人醤油のセット!
醤油は日本人なら誰もが毎日使う消耗品。もらって困ることはまずありません。それもがんこな職人たちが作った逸品で、それが種類いろいろ入っていて、味わい比べたり、料理で使い分けたり...といろいろ楽しめちゃうんですもの。
これぞ、母の日プレゼントに最適なプレゼント!

「えーっ、醤油? 実用的過ぎてインパクトがないよお」
そんなふうに思いました?
とんでもない!

あなたはいつも、どんな醤油を買っていますか? スーパーのセールの目玉のナショナルブランド醤油?

醤油は「醤油という、あまりにすばらしい調味料があったがゆえに、日本はソース文化が発展しなかった」とさえ言われるスーパー調味料。

それなのに、たまに奮発して豪華なお肉を買ってきたのに、ちょっと良いお魚買ってきたのに...その仕上げに使う醤油はどうでもいいのお?

お母さんに本当においしい醤油を知ってもらいましょう。そして実にいろいろある醤油の中から、自分の好みの醤油を見つける楽しさを味わってもらいましょう!

実はわたしはお金も時間もなかった新婚の頃、毎日切り詰めるストレスに耐えかねて、調味料だけ贅沢していました。100g100円のお肉を100g500円のお肉にして、二人分買ったら800円も予算オーバーするけど、1食分5円の醤油を奮発して25円の醤油にしても二人分で50円増えるだけ。
これまでに買ったお醤油は何種類になるかなあ? 刺身においしい醤油、煮物に使いたい醤油、おすましのお醤油...ベストを求めてあれこれ買い、いろいろ使い分けています。
ただなかなか小さな瓶の醤油が売ってないので、「あ、しまった、この醤油、うちの好みじゃない!」のときは本当に困ります。

数年前、おいしい醤油をほんの少量ずつの瓶で何種類も組み合わせて買える「職人醤油」というサービスを知ったときはうれしくて、長々とわたしの醤油の好み、これまでに買って気に入った醤油、苦手だった醤油など書き連ねて注文、職人醤油の高橋万太郎氏から電話をいただいて、やりとりして、10本の醤油を購入しました。10本を味わうのは楽しかったですよお!
グルメお取り寄せ日記「職人醤油」

その職人醤油のセットを母の日のプレゼントとして、小田急百貨店から贈れるんですよ!
お母さんに醤油を味わい比べる楽しさや、「自分の好みの醤油とは?」を追求する楽しみを贈ってください。特に「何も要らない...って言われて、何を贈ったらいいのか?」と悩む、年配のお母さんにはぴったり。絶対に使うものだし、しかもおいしくて楽しいんですもの!

今回登場したのは以下の4タイプ。
1)醤油ソムリエ高橋万太郎氏おすすめの「職人醤油母の日厳選セット5本組」。↑
2)小田急バイヤーおすすめの「職人醤油母の日特別セット5本組」↓
3)小田急バイヤーおすすめの「職人醤油母の日特別セット3本組」↓
4)小田急バイヤーおすすめの「職人醤油母の日特別セット2本組」↓

小田急オンラインショッピング

あなたはお母さんにどれを贈ります?
注文は小田急百貨店

職人醤油母の日特別セット5本組職人醤油母の日特別セット3本組職人醤油母の日特別セット2本組

 セコムの食のマンゴードリンクは他のジュースとはちょっとレベルがちがいます

【セコムの食】おひさま色の濃厚マンゴードリンク

もしもお母さんがマンゴーシャーベットやマンゴープリンなどマンゴースイーツが好きなら、わたしはこの「セコムの食」の「おひさま色の濃厚マンゴードリンク」を母の日プレゼントとしておすすめしたい。

わたしはちょうど離乳食の頃、香港で育ったのですが、当時、食が細かったわたしの命をつないだのがマンゴー。幼稚園時代に帰国、そんなことは忘れていたのですが、ずっと時折、ふっと鼻によみがえる香りがあって「一体、これは何の香り?」と謎だったのですが、高校k時代に日本にも入荷し始めたマンゴーを食べたとき、「あ、あの謎の香りはこれだ!」と母に言うと、「香港時代のあなたはマンゴーだけはしゃぶりついて食べていたものねえ」
そんなわけでマンゴーにはちょっとうるさいわたしです。

マンゴーと一口に言いますが、産地や種類によって、色も形も香りも味も、全然違います。
よくスーパーで見かけるお手ごろ価格のマンゴーはフィリピン産のペリカンマンゴーと呼ばれるカラバオ種のマンゴー。酸味が強いですね。
自然に完熟して落ちたものをネットで受けて収獲することで有名な宮崎の「太陽の卵」はアーウィン種のマンゴー。甘みととろりとした肉質が魅力。
でも世界で「マンゴーの王様」と呼ばれ、最もおいしいとされるマンゴーはアルフォンソ種のマンゴー。甘いだけでなく、豊かな香りがします。

「セコムの食」の「おひさま色の濃厚マンゴードリンク」はこのアルフォンソ種のマンゴーで作られた贅沢ジュース。しかも使われているのは、世界最大のマンゴーの産地であるインドの中でも、潮風と太陽をたっぷり浴びたラトナギリ地方のマンゴーです。
TBS系『Nスタ』でも紹介されたことがあるジュースなのですが、生産者のこだわりがすごい。日本でマンゴージュースを作っている生産者の増田さんは、年に数回、わざわざ生産地のインドの農園を訪ねて、自らの目でマンゴーの状態をチェックしています。

母の日プレゼント用に用意された、母の日カード付セットは大3本セット。
【母の日ギフト】おひさま色の濃厚マンゴードリンク
見栄えは落ちるけど、飲みやすさは小8本セットじゃないかなあ?
おひさま色の濃厚マンゴードリンク小8本

【セコムの食】おひさま色の濃厚マンゴードリンク小8本

 吉野のとぅるりん葛餅は本当にとぅるりん!

吉野のとぅるりん葛餅

花とグルメのオンラインギフトショップ「ウェルネス」から、母の日限定スイーツの「吉野のとぅるりん葛餅」をひとついただいて食べたのですが...これが初めての食感で驚きました。

これまでにも葛餅を食べたことはありましたが、こんなに文字通り「とぅるりん」とした食感は初めて。「餅」という言葉からイメージするねっとりした食感はなく、でも寒天のような角ばった感じではなく...うーん...なんと説明すればいいんだ!? まさにとぅるりん! つるっとしているようで、そこだけで終わらず「りんっ」があるのっ。

父の日もセットで贈れる母父セットで父の日に届くとぅるりん葛素麺もいただいて食べたのですが、これがまた美味っ。そうめんで感激したのは初めてかもっ!

母の日ギフトの予約は

ついつい忘れる父の日プレゼントも、母の日とまとめて
【ウェルネス】母父ペアセットちょこんと飾れるミニ胡蝶蘭&とぅるりん葛セット
義母など好みがわからない相手には「花も団子も」作戦
【ウェルネス】
色変わりあじさい"フェアリーアイ"&とぅるりん葛餅

おいしいものが好きなお母さんには
【ウェルネス】
吉野のとぅるりん葛餅

 外さない母の日ギフトは、おいしいお米

お米ギフト 八代目儀兵衛「神楽」

贈り物に関する口コミを見ていて、意外に評判が高いのがお米です。

日本人なら毎日食べる欠かせない食品であるお米。
北日本大震災以来、備蓄食糧としても改めて見直されているお米。
そしてお米がよくてごはんがおいしいと、それだけでおかずが要らないと感じるくらい、おいしくて幸せなのがお米。

もらって困ることがなく、自分ではなかなか買えない高級米をもらうと、かなり、みなさん、テンションが上がって、毎食、しあわせーになれるみたい。

わたしが一度お取り寄せして、納得の味だった京都のお米屋さん「八代目儀兵衛」は、料亭にもお米を提供しているお店で、ご主人は五ツ星お米マイスター。

最近は特に贈り物のお米に特化して、人気を呼んでいるようで、先日もテレビ「知っとこ!」に登場していました。

ちなみにわたしも「八代目儀兵衛」のお米をお取り寄せしたことがあります。

八代目儀兵衛のお米を食べた感想記事はこちら

母の日、特に外したくない義母への母の日ギフトとしてお勧めなのが、「八代目儀兵衛」のお米にさくらご飯の素、赤いカーネーションの鉢植えがついたセットです。

初出:2012.5.6 更新:2018.4.9

 カタログギフト「ダンチュウ」をいただいたら、眺めているだけで楽しい

AllAboutダンチュウカタログギフト

母の日に「ダンチュウ」のカタログギフトをもらいました。
いえ、わたし、こどもはおらず、母ではないんですけど、「お母さんみたい」と言ってくれる友人が母の日プレゼントを贈ってくれました。

「ダンチュウ」は料理男子のための雑誌で、そこで紹介されている食材や飲食店の料理はどれも絶品と評判。

このカタログが眺めているだけで楽しいっ!

 母の日においしいうな重はいかが?

川水のうなぎでうな重


母の日にスーパーマーケットでは、母に感謝して、お父さんやこどもがカレーライスを作るようにと、カレーライス特集をすることが多いのですが、実際にはさっぱり売れないとか。

実際、お母さんはカレーライスなんてごまかしメニューでは満足できません。自分が作らずに済むだけでなく、ご馳走がほしい!

わたしのおすすめはうなぎ。
誰がどう見たって、うなぎは立派なご馳走。最近、とみに高騰していることもあり、なかなか普段の家計の中では買いにくいのがうなぎ。
それでいて、実はお父さんやこどもでも簡単に夕飯を用意できちゃうのがうな丼。
なにせ温めてごはんに載せて出すだけでできあがり!

でも、ふだんスーパーで買い物をしてない、食品を見る目がないお父さんが下手なうなぎを買って来ると、おいしくなくて、がっかり。

「グルメお取り寄せ日記」を長年書いているわたしが、何年もご贔屓にしているのが「川口水産」のうなぎ。かなりうなぎにうるさい連れ合いが気に入って、どこで買うよりもおいしいと太鼓判。

【川口水産】母の日ギフト特集

しかも、冷凍で届き、冷凍庫に入れておけば、約1年もちます。

母の日シーズンには母の日ギフトが用意されています。
たとえば2012年は5月中旬「母の日贈れてごめんね」くらいの日まで頼めるのがありがたいところ。

わたしのおすすめは数本セットの母の日ギフト+きも吸い。
母の日当日はお母さんには台所仕事を休んでもらい、お父さんたちがうな丼に、きも吸いを添えて出します。
その後残った数本は冷凍庫に入れておいて、お母さんが「今日は疲れた。ごはん簡単に済ませたい!」というときのお役立ち一品にしましょう。

わたしもこの数年、川口水産のうなぎを冷凍庫に欠かさぬようになり、仕事で帰りが夕方になったときなどは、ごはん炊いて、おつけものとお吸い物くらいを添えて、夕飯をうな丼で、簡単にしかもおいしく済ませています。

冷凍庫に常に川水のうなぎを常備しているので、先日、遂に川水のお重も買っちゃいました。お重で食べると、また一段とおいしくなりました!

川口水産のうなぎの簡単でおいしい温め方は「詳細」にて紹介します。

【川口水産】母の日ギフト特集
川水オリジナルお重

 グルメなお母さんには「セコムの食」

【セコムの食】バウムクーヘン

安心・安全だけど、何よりおいしい「セコムの食」

【セコムの食】バウムクーヘンスタンダードに付いている母の日特製メッセージ入りサブレ

「セコムの食」は、ホームセキュリティなどで知られるセコムが作ったグルメお取り寄せサイトです。
グループの理念として「安全・安心」にこだわっていますが、えてしてありがちな「体にはいいけど、おいしくない」が全くない、おいしいお取り寄せ揃い。

「セコムの食」のバイヤー、猪口ゆみさんの食に対する、熱いこだわりは半端ありません。商品選定のために、産地に赴いて、生産者に取材して、まじめに作る生産者と思いをわかちあい、試食して、選びに選んでいる姿を、テレビでも見ました。

一度イベントでお会いしたのですが、自分が選び抜いた商品を語る言葉の熱さに、本当に真剣に選び抜いていること、ほれこんだ商品ばかりを売っていることを実感しました。
並んでいる商品は、いわゆる名前の知れた「ブランド」食ではなく、知られていない名品を発掘、むしろ「セコムの食」が名品として世に広めています。

セコムの食】 母の日特集

 銘菓「かもめの玉子」を通じて、母に感謝を贈って復興支援

かもめの玉子

昨年の震災で大きなダメージを受けた岩手県の定番お土産と言えば、かもめの卵。とろっとした黄身あんをしっとりしたカステラ生地で包み、ホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子です。

この銘菓のメーカー「さいとう製菓」も震災で多くを失いました。というか、昭和二十七年に農家から転じた、比較的新しい会社にも関わらず、昭和36年のチリ地震津波のときにも流れてきた家が店に突き刺さり、店全壊の被害に会い、再びの被災でした。

それでも震災後、倒壊を逃れた主力工場に残っていた「かもめの玉子」を避難所で配るなど、被災者支援にも力を寄せました。

北日本大震災では、2階建ての本社ビルは津波にのまれ、直営5店舗もすべて被災しました。ただ幸いなことに、工場も壁の一部がはがれるなどの被害はあったものの、生産ライン自体はなんとか災害を免れたことです。
2か月弱で再び「かもめの玉子」の生産を開始しました。

母の日は、この世に生を授けてくれたお母さんへの感謝の日。その日に感謝と共に、自分の国日本にできることを少しだけでもしませんか? 

被災地支援の仕方はいろいろありますが、無理なく、長期的な視野からも力になるのは、被災地の産業支援、要は被災地の製品を買うことではないかと思っています。仕事を生み出す産業の支援は、あらゆる復興につながる道です。

e87では母の日に被災地に花と「かもめの玉子」を贈ることも計画しているとか...。

先日、千趣会の勉強会で「かもめの玉子」を試食させていただきました。日本全国出張に行っているわたしですが、岩手はほとんど行ったことがなく、「かもめの玉子」も食べたことがありませんでした。
でも食べたら、「あれ、なんか、これに似た味、食べたことがある...」
そうしたら東京土産の「ごまたまご」もさいとう製菓の関連会社が作っているんですって。あれは食べたことがあります。あのホワイトチョコレートながら、べたっとせず、かりっとしながら、ガリっではない、ほど良い硬さの「殻」は共通なんですね。

きっとお母さんにも楽しんでもらえる味と、長く楽しめるカーネーションのセットを千趣会グループのe87から贈れます。

贈るなら【e87.com母の日特集iconから
鉢植えセット「かもめの玉子」

 佐藤錦は自分では買いにくい贅沢品だから喜ばれる贈物

結婚後、義母にもアレンジメントフラワーを贈っていましたが、母とはちがい、どうも、いまひとつの反応。
ところがある年、山形に出張した時、母の日の贈物として、佐藤錦を贈ったら、これが驚くほど、感激されて喜ばれました。
以来、義母への贈物はフルーツにしています。

でも一番は佐藤錦。
ほら、さくらんぼってフルーツの中でも、おなかにたまるほうでもなく、デザートとしても、物足りないくらい。
だからこそ、自分ではもったいなくて買えないもの。まして、さくらんぼの中でも最高ブランドの「佐藤錦」はなかなか手が出ません。
だから、ギフトとしてもらえたらうれしいもの。

母の日にさくらんぼを贈るなら
株式会社食文化(築地市場ドットコム)母の日のフルーツギフト(さくらんぼなど)
全農のJAタウン佐藤錦(さくらんぼ)
うまいもんドットコム母の日ギフト特集(佐藤錦さんくらんぼ他)